中国語の学習
-
8.162022
リスニングワールドは定額で使い放題の中国語リスニングツールです。
最近、様々なシェアサービスがありますが、皆さんはどのサービスを利用されていますでしょうか?私はシェアサイクルを週に2回程度、カーシェアを月に3回程度利用しています。シェアなら高額な初期投資が不要な上に、保管場所やメンテナンスも不要。さらに最新モデルを利用できるのもメリットです。
続きを読む -
8.92022
食べ放題や詰め放題がお好き!? 当学院には「学び放題」のコンテンツがあります。
先日、近くのスーパーで枝豆の詰め放題をやっていました。一袋300円で、袋に入っただけ持って帰れる仕組みです。皆さんビニールを伸ばしたり、二人がかりで押し込んだりと、少しでも多く詰められるよう頑張っておられました。同じ値段なら、少しでも多い方が得ですもんね。
続きを読む -
8.42022
今年の夏休みは当学院の無料体験レッスンを受けてみませんか?
夏休みの予定はもうお決まりでしょうか?私の周辺で何人か聞いてみたところ、まだ決まっていないという人が多かったです。皆さんご多忙な日々を送られているので、ギリギリまで予定が立て辛いのが理由かなと思います。
続きを読む -
8.22022
会社の同僚が密かに中国語を習っているかも!?
先日、電車に乗ったら向かいに座っていた2人のサラリーマンが、週末の時間の過ごし方について話していました。会話の内容から、その2人は同じ職場の先輩と後輩の関係で、共に営業部に所属しているものと思います。会話をざっとまとめると、以下のようなやりとりがありました。
続きを読む -
7.212022
オンライン教育で身につけたい分野で「外国語教室」が人気。
今年4月に教育図書21が、オンライン教育についてアンケート調査を実施しました。(対象者:10-25歳 1347人 子供がいる保護者:2202人)その結果が大変興味深かったので皆さんと共有したいと思います。
続きを読む -
7.192022
日本のヒット曲を中国語でカバーしたおすすめのチャンネル
皆さんはYouTubeでどんなチャンネルをご覧になっていますか?私は音楽系が好きなので、懐メロやドラマの主題歌、ピアノ演奏など、音楽に関するチャンネルを視聴することが多いです。特に最近ハマっているのが、日本のヒット曲を中国語でカバーしているチャンネルです。
続きを読む -
7.52022
親子で一緒に中国語を学んでみませんか?
将来を見据えて、お子様に早い段階から中国語を習わせたいとお考えの親御さんもいらっしゃると思います。ただ毎日の学校に加えて学習塾やスイミングなどの習い事が入っており、これ以上の負担はお子様のやる気を保てないとお感じになっている方も多いのではないでしょうか。
続きを読む -
6.72022
子育て世帯の皆様に嬉しいお知らせです。
子育て世帯の皆様に嬉しいお知らせです。大阪府のサポートで実施されている子育て支援策の一つに「まいど子でもカード」があります。これは「子育て世帯が協賛店や施設などで、割引などの特典を受けられる会員制度」です。
続きを読む -
5.192022
中国語の外部試験を活用すると大学入試にも有利。
私が大学入試を受けたのは、今から数十年前。その時と比べると入試制度が大きく変わっています。特に変わったと感じるのは外部試験を活用した入試が広がっていることです。例えばGMARCHの一角を成す中央大学は、経済学部と商学部で「中国語入試」を設けています。
続きを読む -
5.122022
校外学習で中国語講座を組み入れる中・高が増えています。
5月に入り、今年から中学や高校に進学した方は、学校にも慣れて少し落ち着いてきた頃だと思います。学校によっては早くも校外学習に出かけるところもあるようですね。校外学習は遠足と異なり、地域にある工場を見学したり、将来役立つ職場体験をするなど学習的側面が強い行事です。
続きを読む