中国

  1. 中国の姉妹都市訪問に補助金が出る自治体もあります。

    皆さんはお住まいの自治体が、海外のどの自治体と姉妹都市を結んでいるかご存知でしょうか?例えば学院のある大阪市では、中国の上海、ブラジルのサンパウロ、アメリカのシカゴなど、世界7都市と姉妹都市提携を行っています。

    続きを読む
  2. 中国初の国産ジェット機が初フライトに成功!

    先月、中国初の国産旅客機が上海浦東国際空港上空をテスト飛行した後、無事に同空港に着陸しました。開発した中国商用飛機有限公司(COMAC)は、中国東方航空との売買契約に調印済で、今回は最初に引き渡す予定の 「C919」と呼ばれる機体だそうです。

    続きを読む
  3. 中国製の電気バスが日本のバス会社で続々採用されています。

    以前、当ブログで中国製の電気バスが日本の路線バスに初めて導入された話題をご紹介しました。「中国製のEVバスが日本の路線バスで採用されました」高性能でありながら環境にも優しいとあって、各社での導入が進み、今では岐阜県美濃加茂市の公営バスでも採用されています。

    続きを読む
  4. 中国に空前のスイーツブーム到来

    今年に入り、中国では新種のスイーツが爆発的な人気を呼んでいます。中国の機関紙「人民日報」によると、ココアパウダーがたっぷりかかったパンや胡麻を使ったクッキーやタルトを販売する店には連日お客が押し寄せ、購入まで7時間半も待たされることもあるそうです。

    続きを読む
  5. 年間の映画制作本数世界一の国はどこ?

    皆さんは映画はお好きでしょうか?私は映画館に通うほどではないものの、面白そうな映画があれば、休日にまとめて見ています。

    続きを読む
  6. 中国で新規参入する余地は残されているのか?

    中国は世界一人口が多い国であることは皆さんご存知だと思います。2022時点で約14億人以上、日本の11倍強になります。人口が多い=消費者が多いため、商売人にとって中国は大変魅力的な市場です。

    続きを読む
  7. 中国語の習得はロボットの世界を目指す方にも有用です。

    現在、日本科学未来館(東京都江東区)で「きみとロボット」展が開催されています。人間タイプ、動物タイプに加え、デジタルの世界にいて現実の体がないものなど、さまざまなタイプのロボットが展示されています。人に代わって働くものもあれば、コミュニケーションが得意なロボットまでいます。

    続きを読む
  8. 中国語を習得して他者との差別化を図りましょう。

    北京オリンピックが閉会してから1か月が経ちますが、開会式と閉会式が行われた国家体育館(通称:鳥の巣)は、誰が設計したかご存知でしょうか?答えは中国出身の艾未未さんです。

    続きを読む
  9. ゲームキャラクターの育成が仕事になる時代

    皆さんゲームはお好きですか?私はここ数年ほとんどやっていなかったのですが、久しぶりにゲーム環境を見たら、あまりにも進化していて驚きました。特に驚いたのがゲームのキャラクターやアカウントが売買できるという点です。

    続きを読む
  10. 港の貨物取扱量は世界トップ10のうち6港が中国です。

    皆さんは貨物船が着岸する貿易港に行ったことはありますでしょうか?大量のコンテナを積んだコンテナ船、原油を満載したタンカー、鉄鋼や金属などの重量物を運ぶ鋼材船など、様々な貨物船が頻繁に出入りしています。

    続きを読む

カテゴリー

ページ上部へ戻る